カテゴリー: お知らせの記事
長年にわたり事業活動で功績~「地域経済振興100年企業」授賞式
去る、11月17日に宮崎県庁にて「地域経済振興100年企業」の授与式が行われました。
長年の事業活動による功績が認められ、宮崎県内の18社が宮崎県地域経済振興100年企業に選ばれました。
宮崎県地域経済振興100年企業に選ばれたのは、宮崎県内の18社で、いずれも創業100年以上で、宿泊業や小売業、建設などの分野で県内経済の振興や発展に寄与した事が認められました。
当所会員企業からは、
(株)仁科産業(仁科聡一郎代表)、三谷木材産業(株)(三谷州平代表)、モンマートよしむら(吉村敦代表)の3社が選ばれました。
宮崎県地域経済振興100年企業は、昨年度から県が顕彰に取り組んでいて、これまでに195社が選ばれています。
(写真左から、仁科聡一郎氏、三谷州平氏、河野知事、吉村敦氏)
投稿者:西都商工会議所-阿萬
西都市地域経済分析データ提供について
西都商工会議所では、この度日本商工会議所提供サービス「地域診断サービス」を通じて西都市の強み・弱みを「見える化」し、地域経済の実態把握に向けた「地域経済分析2023年度版」資料を作成しました。
事業所における域外需要獲得などに向けたビジョンや戦略などの立案にお役立てください。
投稿者:西都商工会議所-日高(敬)
人への投資促進&在籍型出向支援セミナー開催について(宮崎労働局)
従業員のスキルアップ・雇用維持・人材確保に取り組む事業者へ向けた
助成金活用についてのセミナーが開催されます。
人材育成、事業展開に向けた雇用増進等を前向きに検討される事業所の方は
ぜひご参加ください。
■セミナータイトル
人への投資促進&在籍型出向支援セミナー
■開催日時・場所
(県央地区)宮崎会場 令和5年11月09日(木)13:30~15:00 宮崎労働局 助成金センター(*)
(県西地区)都城会場 令和5年11月15日(水)13:30~15:00 都城市 未来創造ステーション
(県北地区)日向会場 令和5年11月28日(火)13:30~15:00 日向商工会議所
*宮崎会場は「会場参加」と「オンライン」のハイブリッドセミナー
■セミナー内容
在籍型出向支援について(産業雇用安定センター)
産業雇用安定助成金について(宮崎労働局)
人材開発支援助成金について(宮崎労働局)
■対象
宮崎県内に所在する事業所の方であればどなたでも参加可能
■お申込み方法
参加申込フォーム https://jsite.mhlw.go.jp/form/pub/roudou45/202311_seminar
電話:宮崎労働局 職業安定課 在籍型出向担当宛 0985-38-8823
投稿者:西都商工会議所-山中
「西都市地域活性化に向けた地域定着と雇用促進に向けた連携協定」を締結しました
去る、10月13日に西都市役所において、西都市地域活性化に向けた地域定着と雇用促進に向けた連携協定の調印式を行いました。
この協定は移住促進と地域定着、域内事業者の雇用促進による西都市の地域活性化を目的に、西都市、西都市三財商工会、株式会社リクルート、西都商工会議所の4者にて締結しました。
今後は、リクルートの採用ツールを活用し、域内での雇用機会の創出、労働力確保に向けた採用力の強化を目指し、採用ツールの可視化を進め、DX化を目指します。
4者の協力体制のもと、Airワーク採用管理導入促進のために、域内事業者に向けにセミナー等を開催し、地域雇用の増加と移住・定住を推進します。
投稿者:西都商工会議所-阿萬
第12回西都まちゼミの受講受付を開始しました
得する街のゼミナール「第12回西都まちゼミ」を開催します。
日 程:令和5年10月25日(水)~11月26日(日)
参加店:西都市内21店 22講座
新美容・健康・作品製作をはじめとして、目からうろこの学びの講座、食欲の秋にピッタリ!飲食に関する講座までお楽しみいただけます。
投稿者:西都商工会議所-日高(敬)