ヘッダーロゴ

0983-43-2111

0983-43-5722

カテゴリー: お知らせの記事

新型コロナウイルス関係離職者等を正規雇用する県内事業者に支援金を支給します!

新規求人数の減少等により、本県の有効求人倍率は低下しており、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、離職や廃業等を余儀なくされた方の再就職に向けた環境は厳しい状況にあります。
このため、離職等を余儀なくされた方を採用した企業に対して支援金を支給することにより、コロナ関係離職者等の雇用機会を確保するとともに、早期就労を支援します。

 

〔御注意〕

支援金の申請期間は、令和3年3月15日(月曜日)までを予定しています。

 

詳しくは、下記より

宮崎県のページまで

カテゴリー:お知らせ

投稿者:西都商工会議所-相良

まちづくり西都KOKOKARAが日商「会議所ニュース」に掲載されました。

まちづくり西都KOKOKARAが「市街地活性化の拠点施設開所」として日本商工会議所発行の【会議所ニュース10月21号】に掲載され、全国に広く紹介されました。

 

カテゴリー:お知らせ

投稿者:西都商工会議所-本部

「フードデリバリー西都」をご利用下さい!

「フードデリバリー西都」は気軽にご自宅でご馳走を楽しんでいただけるネット注文システムです。タクシーによるデリバリーとテイクアウトをお選びいただけます。
サイトは、こちら

問合せ先:(一社)西都市観光協会 0983-41-1557

カテゴリー:お知らせ

投稿者:西都商工会議所-阿萬

テイクアウト等プレミアム付食事券の使用期限について

テイクアウト等プレミアム付食事券の使用期限は、11月15日までとなっています。
お手元に商品券をお持ちの方は、お早めにご使用下さい。
使えるお店などの詳細は、こちら

カテゴリー:お知らせ

投稿者:西都商工会議所-阿萬

西都まちゼミ勉強会開催

コロナ禍の今だからこそまちゼミを開催してみませんか。
まちゼミ伝道師の岡崎まちゼミの会 松井洋一郎氏より、なぜ「まちゼミ」に取り組みのか?「まちゼミ」を実施するメリットなど全国の事例をもとにお話ししていただきます。
この機会にまちゼミを実施してお店のファンを増やしましょう!まちゼミはまだちょっと…と思われている方もぜひお越しください。貴店に役立ついいヒントが見つかるかもしれませんよ。

日 時:令和2年11月24日(火)19:00~ (質疑応答含む90分ほど)

場 所:西都商工会議所2階

受講料:無料

カテゴリー:お知らせ

投稿者:西都商工会議所-本部

宮崎県内商工会議所サイト