ヘッダーロゴ

0983-43-2111

0983-43-5722

ブログヘッダー

西都「まっぽす」神楽~源流と変化の共演~

令和3年9月18日から2日間にかけて、国民文化祭・みやざき2020の行事である西都「まっぽす神楽」~源流と変化の共演~が西都原御陵墓前広場にて行われます。
西都「まっぽす神楽」とは西都市各地で伝承されてきた神楽が一堂に会し、奉納することを通じて、各々の舞が持つ特性・特徴が地域の風土に根差したものであるという事実を再認識し、以て今後の各地元における伝承活動の一助となることを期するものです。
また、市内団体だけでなく、市外県外から招待した保存団体による神楽奉納もお楽しみいただけます。
※宮崎県独自の緊急事態宣言下のため、屋台等の出店はございません。あらかじめご了承ください。

【日時】
 第1部:令和3年9月18日(土)12:15~21:00
 第2部:令和3年9月19日(日)12:30~19:00
【場所】
 西都原御陵墓前広場
【費用】
 無料
【お問い合わせ】
第35回国民文化祭・みやざき2020、

第20回全国障害者芸術・文化祭みやざき大会西都市実行委員会

TEL 0983-35-3009/FAX 0983-43-2067


カテゴリー:お知らせ

投稿者:西都商工会議所-山中

営業時間短縮の要請及び要請に伴う協力金について

西都市ホームページより

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を図るため、宮崎県全域に緊急事態宣言が発令され、令和3年8月14日から県内の飲食店等に対する営業時間短縮の要請がなされています。西都市内の飲食店等におかれましては、営業時間の短縮へのご協力をお願いします。
また、営業時間短縮にご協力いただいた市内の飲食店等に対し、県と連携して協力金を支給します。なお、営業時間短縮の要請期間が令和3年9月12日まで延長されていますが、西都市では令和3年8月31日分までを第1期、令和3年9月1日分以降を第2期として協力金を支給します。

 

詳しくは、西都市ホームページをご確認ください!

カテゴリー:お知らせ

投稿者:西都商工会議所-相良

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の再徹底をお願いします

現在、県内では、全県下で「緊急事態宣言」が発令され、8月27日より「まん延防止等措置」として、宮崎市・日向市・門川町が重点措置区域に指定されています。感染拡大・重症者の増加など、まだまだ予断を許さない状況となっております。

いま一度、感染防止対策の徹底をお願いします。

 

宮崎県新型コロナウイルス感染症対策特設サイト

・「緊急事態宣言発令中」

・「まん延防止等重点措置について」

カテゴリー:お知らせ

投稿者:西都商工会議所-阿萬

健康経営優良法人を目指してみませんか!

近年、従業員の高齢化に伴い、病気等により貴重な人材が継続して働けなくなるというリスクや、少子化により生産年齢人口が減少し、長期に亘って深刻な人手不足が続くこと、高齢化による国民医療費の増加が企業の社会保険料負担の増加に繋がっています。こうした日本の構造的な課題を背景に、人材を確保し、長くいきいきと企業で働いてもらえる環境づくりが、継続した企業活動には不可欠と考える経営者が増え、健康経営への関心が高まっています。

 

今回、健康経営優良法人の認定を目指す企業様に、認定申請のポイントなどを学べるセミナーを開始します。

従業員等の健康管理や健康増進の取り組みを「投資」と捉え、経営的な視点で考えて、戦略的に実行する新たな経営手法「健康経営」を取り入れてみませんか。

 

お申込みは、アクサ生命保険(株)宮崎支社 TEL(0985)22-3426まで

 

カテゴリー:セミナー

投稿者:西都商工会議所-阿萬

未来に挑戦するあなたを応援します‼「実践創業塾」開催のお知らせ

西都商工会議所では創業を目指す方や創業して間もない方を対象にした「実践創業塾」を開催します。
カリキュラムは全8回の講座となっており、創業に向けた様々な知識を学ぶ事ができるセミナーとなっています。
創業の夢にチャレンジされる方はぜひ本セミナーにご参加ください!
なお、新型コロナウイルスの感染状況により開催の変更または中止にさせていただく場合もありますのでご了承ください。
受講料は3,000円(全8回)となっています。
参加希望される方は下記のリンクよりお申し込みください。
カテゴリー:セミナー

投稿者:西都商工会議所-日高(敬)

宮崎県内商工会議所サイト