年: 2024年の記事
西都夏まつり2024開催!
今年の「西都夏まつり」は金曜・土曜・日曜の3日間開催となり、互親組の太鼓台や市民総踊りを中心に、さまざまなイベントが盛りだくさんとなっております。
【日時】7月19日(金)・20日(土)・21日(日) 午後6時~10時
【場所】平助通り・小野崎通り周辺
※まつり開催中は交通規制へのご協力をお願いします。
【見どころ】
金 曜・日 曜:互親組「太鼓台」・西都古墳太鼓保存会
土 曜・日 曜:妻高生企画 祭飛フェス
金 曜:わんぱくキッズ演奏会・太鼓フェスティバル・バンド
土 曜:厄神輿・市民総おどり・ふうせんのジローちゃん・バンド・太鼓フェスティバル・フラダンス・南空会
日 曜:いろんなDANCE/ダンス/だんす・太鼓台
夏の楽しい思い出づくりに、家族や友人をお誘い合わせの上、ぜひお越しください。
詳しくは、
西都市観光協会ホームページ
投稿者:西都商工会議所-細川
Airワーク採用管理で採用ホームページを作りませんか
【西都市、西都商工会議所、西都市三財商工会及び株式会社リクルート4者による連携協定事業】
Airワーク採用管理で採用ホームページを作りませんか。
採用ホームページの作成、求人掲載、応募者とのやりとりまで、すべての機能が無料です。
いま採用の予定がなくても、自社の採用ホームページを作っておけば、採用が必要になったときにすぐに活用できます。 Airワーク登録のご相談でも結構です。
以下webフォームからお申込みください。
専任担当から、メールとお電話にて作成の流れをご説明いたします。 ご不明点等があっても、専任担当(無料)がいるのでご安心ください。
【お問合せ先】
西都市商工観光課 TEL:0983-43-3421
西都商工会議所 TEL:0983-43-2111
西都市三財商工会 TEL:0983-44-5107
投稿者:西都商工会議所-阿萬
県内景況調査結果(令和6年1月~3月)について
この調査は県内9会議所管内企業の景況ならびに経済状況を四半期に分けて収集・分析しているものです。
DI値(※)を基に県内景気動向を表しています。今後の企業活動にご利用ください。
※DI値とは・・・増加(好転・下落・不足・拡大)と答えた企業割合から減少(悪化・上昇・過剰・縮小)と答えた企業割合を引いた数値
投稿者:西都商工会議所-長友
「事業継続力強化計画策定支援セミナー」のご案内
宮崎県では、県内事業者の「※事業継続力強化計画」の策定を支援するため、以下のとおりセミナーを開催いたします。
※事業継続力強化計画(BCP:Business Continuity Plan)とは、
企業が自然災害や事故、テロなどの緊急事態が発生した際に、重要な業務を中断することなく継続・早期復旧するための計画です。この計画には、リスク評価、緊急時の対応手順、代替手段の確保、従業員の安全確保、情報の保護、資源の管理などが含まれます。BCPを策定・実施することで、企業は災害発生時における経済的損失を最小限に抑え、迅速な業務再開を図ることができます。
日時:宮崎会場・7月22日(月)14:30~16:30
定員・参加費:120名・無料
申込方法:以下の宮崎県のホームページからお申込み下さい。
【問合せ先】
商工観光労働部商工政策課商工団体・商業振興担当
電話:0985-26-7098
投稿者:西都商工会議所-阿萬